投稿者: WEBマスター

  • PTA手芸講習会のお知らせ

    毎年恒例の手芸講習会を実施します。

    今回は「クリスマスハーバリウム」です。
    お花や植物を選んで瓶に詰めていくので、どなたでも簡単に楽しむことができます。
    お好きな花材を使って自分好みのインテリアハーバリウムを作りませんか?

    - 2019年度 PTA手芸講習会-

    内   容:クリスマスハーバリウム    

    日   時:10月29日(火) 10:00~12:00 

    申込締切:9月24日(火)

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    コチラよりPDFファイルをダウンロード頂き、詳細をご確認ください。

    また申し込みについては学校を通じてとなるため、申込書を各担任の先生へご提出ください。

  • 2019年度PTA総会・歓送迎会を開催しました

    令和元年5月10日(金)、汐入小学校多目的室にてPTA総会、PTA歓送迎会を実施しました。

    総会では2018年度の事業報告並びに会計報告と承認。2019年度の予算案並びに事業計画の審議が行われ全ての議案を異常なく終了することができました。

    今年度も汐入小学校PTA活動に対しご理解とご協力をお願いいたします。

    引き続き、地域の皆さまや転出された先生をお招きして歓送迎会が行われました。短い時間ではありましたが地域の皆さま、先生方とのお話しも大いに盛り上がりグッと距離感も縮まった有意義な時間となりました!

     

     

  • 汐入文化祭に出展

    11月18日(日)都立産業技術高専 汐黎ホールにて第26回リバーパーク汐入町会文化祭が行われました。
    先日、学級代表委員さんが行った講習会の作品を展示コーナーに出展いたしました。

    お母さんの作品を見つけた子供が嬉しそうに『ぼくのお母さんのだよ。』とお話ししている姿も見られました。
    汐入東小さんはハーバリウム、第三中学校さんはカルトナージュを展示していました。
    展示品コーナーはとても華やかで素敵でした。

  • PTAからのお知らせ

    PTAからのお知らせを配布しました。
    今回は『ベルマーク活動』『リサイクル提供のお願い』『来校時のお願い』『汐入小PTAホームページ』のお知らせです。
    ご協力お願いいたします。

    PTAからのお知らせはコチラ

  • PTA講演会のお知らせ

    毎年恒例のPTA講演会を実施します。

    今回は「新しい口腔ケア」です。

    皆様お誘い合わせのうえ、ご参加をお待ちしております!

    ー 平成30年度 PTA講演会 ー

    内   容:新しい口腔ケア

    ~予防歯科のススメ&お口から始めるアンチエイジング~

    日   時:12月8日(土) 10:30~12:00

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    コチラよりPDFファイルをダウンロード頂き、詳細をご確認ください。

    申込期限は11月9日(金)です。

    申し込みについては学校を通じてとなるため、申込書を各担任の先生へご提出ください。

  • 合宿通学が行われました

    みなさん「合宿通学」ってご存知ですか?

    汐入小学校と汐入東小学校の4~6年生が協力して二泊三日の共同生活を行います。

    今年も10/22から10/24の間地域の皆さまの協力のもと実施されました。

    子供たちはこの合宿通学での共同生活を通じて一回り大きくなったと思います。

  • 南千住なかよしまつり開催

    10月21日の日曜日の気持ちの良い秋晴れの空の下、南千住野球場にて「第29回南千住なかよしまつり」が行われました。
    汐入小学校PTAは汐入東小PTAと協力しプラ板キーホルダー作りコーナーを担当しました。800人分用意したプラ板が全てなくなってしまうほどの大人気コーナーで忙しくもたくさんの子供達の笑顔に触れ合うことができました!
    お手伝いいただきました皆さま大変お疲れ様でした!!

     

  • 汐入だより 第49号発行

    汐入小学校PTAの広報紙「汐入だより」が発行されました!

     今回からロゴを一新!4.5.6年生の皆さんからデザインを募集して、みんなで選んだロゴになってます。

     汐入小学校PTAの活動が詳しく紹介されています。是非皆さん隅々まで見てくださいね。

    今回の発行に関して御尽力頂きました広報委員の皆さま、お疲れ様でした!そしてありがとうございました!!

  • 指名委員会活動

    10/15(月)指名委員会の活動が行われました。
    お手紙を印刷し、封筒に入れ、各クラス家庭数に分けて、本日配布されています。

     

     

     

     

     

     

     

     

    全員提出のアンケートが入っていますので記入し、受け取った封筒に入れて担任の先生まで返却お願いします。

    お手紙の内容はこちら

    アンケートの内容はこちら

    指名委員会のみなさんお疲れさまでした。

     

     

     

  • 学代講習会を実施しました

    10/15(月)多目的室にて学級代表委員主催の手芸講習会『リボンレイネームホルダー』が行われました。
    参加者は37名。

    受付を済ませ、パスケースとリボン等を選び席に着きます。

     

     

     

     

     

     

    各テーブルごとに学級代表委員さんがついてくれて教えてくださいました。
    最初は戸惑いながらも なれてきたらみなさんお喋りしながら作品作りを楽しまれていました。

     

     

     

     

     

     

    完成品は汐入文化祭に出品いたします。
    興味のある方は見に来てくださいね。
    学級代表委員のみなさん、準備や本日の運営お疲れさまでした。

    参加してくださったみなさまありがとうございました。