投稿者: PTA役員

  • 令和8年度PTA常任委員選出 抽選実施のお知らせ

    会員の皆様、次年度常任委員選出希望のご回答ありがとうございました。

    各学年、各委員の第1希望が募集人数を超えた場合は抽選を行います。

     

    ~抽選日時・結果について~

    令和7年10月24日(金)8:15分から 抽選ルームというアプリを使って、副校長先生と一緒に抽選を上の学年から行います。

    ※今年度は見学を行いません。ご了承ください。

    結果は10月25日(土)を目安にスクリレでご連絡いたします。(ご案内から変更あり)

     

    お問い合わせ用メールアドレス:shioiri.pta@gmail.com

  • 令和7年1学期のPTA活動について

    令和7年度汐入小学校PTA活動報告

    3
    新役員の紹介と役割分担、年間活動計画の確認、運動会・常任委員会の準備、会計処理・連絡ツールの確認を行いました。

    4
    あいさつ運動の年間計画、入学式での受付・来賓対応・PTA紹介、PTA総会の準備、PTA常任委員会の実施、オープンスクール受付、地域連携を行いました。

    5
    PTA上期総会の実施、会費の確認、広報紙と記念品の配布準備、運動会での受付・来賓対応・会場整理、オープンスクール受付、学校用品リサイクル活動、わんぱく相撲の補助を行いました。

    6
    運動会の振り返りと改善点の共有、わくわくまち歩き探検隊の準備、夏パトへの対応を行いました。

    7
    広報紙『みんなのしおいりだより』の発行、鉄人レースでの校外委員補助、夏パトに向けたボランティア募集、給食試食会準備を行いました。

  • 令和7年度PTA常任委員選出 抽選のお知らせ

    会員の皆様、来年度常任委員選出希望のご回答ありがとうございました。たくさんの方が希望してくださいました。

    各学年、各委員の第1希望が募集人数を超えた場合は抽選を行います。

    ~抽選日時・結果について~

    9月25日(水)9:00~ 抽選ルームというアプリを使って副校長先生と一緒に抽選を上の学年から行います。

    ※今年度は見学を行いません。ご了承ください。

    結果は9月30日(月)お目安にこの汐入小学校PTAホームページに掲載いたします。

     

    お問い合わせ用メールアドレス:shioiri.pta@gmail.com

  • 令和6年度PTA常任委員選出 希望状況

    会員の皆様、来年度常任委員選出希望のご回答ありがとうございました。たくさんの方が希望してくださいました。

    各学年、各委員の第1希望が募集人数を超えた場合は抽選を行います。

    6年間で役員または委員の経験がない方へは「卒業対策係活動」あるいは「同程度PTA活動」に参加していただきたいと思います。該当する方へは後日お手紙を配布させていただきますのでよろしくお願いいたします。

     

    ご希望状況はこちら

    ~抽選日時・結果について~

    9月28日(木)9:00~ 4階学習ルームで副校長先生にくじを引いていただきます。抽選は上の学年から行います。複数のお子さまでご希望されている場合、上の学年で決まりましたら下の学年の抽選は行いません。

    見学をご希望の方は時間に合わせてお越し下さい。時間になりましたら開始、全ての抽選が終わり次第解散いたします。

    結果は9月30日(土)いっぱいまでにこの汐入小学校PTAホームページに掲載いたします。

     

    お問い合わせ用メールアドレス:shioiri.pta@gmail.com

  • ベルマーク活動最終号

    昨年度終了したベルマーク活動の最終のお知らせのお手紙をスクリレで配信しました。

    こちらでもぜひご覧ください。

    bellmark
  • PTA広報紙 「汐入だより 第60号(通算194号」配布のお知らせ

    7月10日(月)、前期PTA 広報紙「汐入だより 第60号(通算194号)」を配布いたしました。

    先生方のインタビュー回答へのご協力のもと、前期担当広報委員さんが試行錯誤の上作成して下さいました。

    この場をお借りして、前期広報紙担当の皆様とご協力頂いた皆様へ御礼申し上げます。

    お手元に届きましたらぜひご家族で楽しくご覧頂きたいと思います。

  • 令和5年度 PTA4月総会・顔合わせ会

    平素より、PTA活動にご協力とご理解を頂き誠にありがとうございます。

    4月17日(月)
    ・令和5年度PTA総会資料(5月12日開催)
    ・令和5年度PTA顔合わせ会
    以上二点の資料がスクリレ配信されました。未登録の方には用紙で配布致します。

    PTA5月総会へのGoogleフォームは <<こちらから>>
    (総会当日出席できない方のみご回答下さい)

    PTA顔合わせ会参加希望のGoogleフォームは <<こちらから>>

  • PTAスクリレご登録のお願い

    PTAでもスクリレを導入し、保護者の皆様へお手紙を配布する事となりました。
    お手元に二つの登録の案内が届いた事と思います。

    学校用スクリレとPTAのスクリレは全く違うものとなりますので、どちらもぜひご登録お願い致します。

    ※ご登録の際のご注意
    ・PTA用のスクリレは「新規登録」をご選択の上ご登録下さい。また、出席番号などお間違えのないようお願いします。
    ・PTA用のスクリレには健康観察や欠席連絡の入力は必要ありません
    ・PTA用のスクリレの「ニックネーム」は学校のものと違う事が分かるようにご登録下さい。
     例:学校用⇒「太郎」の場合はPTA用⇒「P太郎」など
    ・お手元にPTA用スクリレ登録用紙が無い方は担任の先生か、こちらのホームページ内「お問い合わせやご連絡」からお申し出下さい。

    お忙しい中お手数おかけしてしまいますが、どうぞご協力お願い致します。

  • 広報紙「汐入だより 第59号(通算193号)」配布のお知らせ

    3月9日(木)、後期PTA 広報紙「汐入だより 第59号(通算193号)」を配布いたしました。
    後期広報紙も前期同様に PTA 会員の方に普段なかなか知ることのできない学校の事を知っていただくだめに、広報委員のみなさんが知恵を絞って広報紙を作ってくださいました。楽しく読んでいただける内容となっていますので、ぜひご家族でご覧ください。
    この場をお借りしまして、令和4年度発行にあたりご協力いただきました皆様にお礼申し上げます。

  • 令和5年度PTA参加カード「一役担当表」の配布

    いつもPTA活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

    2/28(火)付で令和5年度PTA参加カード「一役担当表」を学年ごとに配布致しました。

    来年担当となる当番が終了するまで、お手元に保管をお願い致します。